ドライブイン刈谷田 本文へジャンプ

ホタルのページ
    『ホタルを目でカジカ蛙を耳で楽しもう!』
              ホタルの先生
   ・・・・昭和55年に刈谷田川ダムが完成し工事によりホタルが減少しました
 
  1シーズンに1回だけ栃堀元気塾主催 栃堀ホタルを見る会を開催
    *子供たちからは1年に一晩だけですがホタル狩りを楽しみ
     雄ホタルを持って帰って頂くイベントを続けています。

     ゲンジホタルの大乱舞を楽しみに
私は平成1年より地元の栃堀でホタルを呼び戻す活動に取り組んでいます
東谷小学校では平成14年シーズンよりホタルのお手伝いをしています
  
 3~4年生は学校の水槽とホタルの里で
         ゲンジホタルの幼虫飼育に取り組んでいます。

 
私は平成14年6月より長岡市立東谷小学校でホタル活動をサポートしています。
        ➡今年の6月で満20年となります。
  平成20年より大川戸の内山さんも一緒に東谷小のホタルサポートをしています


    ゲンジホタルは

小川が三面コンクリートになったり外灯で明るくなり過ぎると・・・

➡メスのホタルは大変デリケートで産卵場所を選ぶのです。

条件が合わないと産卵してもらえません。

     大切なことは

世代交代、自然繁殖できる環境づくりが大切なんです。

メスのホタルが産卵したくなる自然環境こそが目指す理想なんです。

そんな素晴らしい環境でも人為的なお手伝いは大切です。

・ホタルの里を日々眺め観察すること➡異常がないか確かめる

・エサとなるカワニナを放流する事
         
栃堀ホタルを呼び戻す活動
         
栃堀元気塾ホタル担当   星野幸男


   ホタル活動と東谷小学校2、3~4年生の活動
2024年
 3月14日AM8:40東谷小ホタルを含めた活動の発表会・・・内容の濃い発表会でした
    (子供たちにはふる里の恵まれた自然、自然共生、生物多様性を伝えました)
 2月ホタルの幼虫飼育水槽で使っている水中ポが故障の際の要綱

2023年
12月21日今シーズンのゲンジホタルチビ幼虫を内山さんが学校に届ける?
12月20日夕方、内山さんが私の所と学校にカワニナを持ってくる。
     山口、高橋先生が秋祭りのDVDと生徒の作った折り紙プレゼントを持ってくる
12月 2日内山さんのとこよりカワニナをもらう
11月14日我が家で大きく育ったゲンジの幼虫16匹を学校へ(兄弟関係?)
11月 9日PM4時頃、山口先生より飼育しているゲンジホタルの幼虫が少ないとTEL
10月 4日AM8:40東谷小3~4年生刈谷田川の生き物調査発表 
 
9月18日AM6時東谷小の山口先生と東小の勝沼先生と秋に咲く山野草を観察
 8月29日東谷小3~4年生刈谷田川の生き物調査をサポート
 8月23日AM11時山口、高橋先生と刈谷田川生き物調査の下見、預かっていた幼虫を返す
 8月 9日夕方、内山さんのところでカワニナもらう
 8月 7日AM9時夏休み間小学校のゲンジ幼虫2ケース預かる
 8月 2日栃堀向村富士工務店作業場前にゲンジ幼虫2ケース放流
 7月31日内山さん宅でカワニナ300匹位採取してサイの神栃堀大橋間に放流
 
6月24日午後7時30分コロナ禍により3年ぶりとなる栃堀のホタルを見る会が開催され
      昨夜まで水温の低下によるホタルの低迷が嘘のように飛んで大盛況でした

 6月23日午前8時40分東谷小3~4年生とゲンジホタルの卵観察(ゲンジの卵は内山)
 6月19日午後8時より東谷小3~4年生と父母と共に2回目のホタルを見る会
 6月18日午後7時30分東谷小ホタルの里で新潟大学の学生がホタル観賞をする
 
6月16日雨が強く刈谷田川が増水して川の水温が下がる(川面に近いサナギは流された
 
6月15日栃堀地区のあちこちでホタルが飛び始める
 6月14日午後7時30分東谷小3~4年生と父母と共に1回目ホタルを見る会
 6月9日(私)10日(内山、山口)は東谷小のホタルの里でゲンジホタルの大乱舞
 6月 3日東谷小学校ホタルの里で今シーズンの初ホタル飛ぶ(内山)
 5月26日午前9時30分より3~4年生守門山の植物画像と解説
 4月25日午前8時40分大川戸にてカワニナ採取後に飼育していたゲンジ幼虫と放流
 
3月23日午前9時より東谷小の卒業式
 3月 8日午前8時40分東谷小へ行きタブレットに入った豊かな自然画像を紹介
 1月19日午前9時に東谷小3~4年生と沢山のゲンジホタルの幼虫を見ることができました
 1月17日昼、東谷小に行き学校で産卵ふ化した幼虫を確認
2022年 7月~2023年は学校で産卵ふ化したゲンジホタルの幼虫を飼育


2022年

11月29日大川戸内山さんよりカワニナ2000個以上分けて頂き
       小向の水の取り入れ近辺と栃堀大橋と祭ノ神橋間に放流
11月22日午後3時45分さいわいプラザで東谷小ホタル活動で市の表彰式
       長年による東谷小学校のホタル活動が認められる
10月29日東谷小学校の発表会
10月12日午前8時45分より東小学校の1限ホタルの幼虫観察とホタルの話
 8月24日先生より今シーズン生れた幼虫も生きていたと話してくれた
 8月24日預かっていた東谷小学校のゲンジ幼虫2ケースを山口先生が持ち帰る
 8月 5日先生が夏休みのため東谷小学校のゲンジ幼虫2ケースを預かる
 7月26日新しいゲンジホタルの卵ふ化器の水の蒸発量を確認する
      (ふ化したゲンジのチビ幼虫を確認)
 7月19日産卵ふ化ケースのメス親が死んだと聞いて100均で仕入れたケースを
      使ったふ化ケースを作り交換する
 7月 6日ゲンジホタルの卵観察の連絡が無いため東谷小学校にゲンジのメスが
       2匹入った手作りの産卵ふ化ケースをプレゼントする
 7月 5日我が家の在り物を使って簡易的な産卵ふ化ケースを
      作りメスのゲンジホタルを入れる
(メス1匹は7/5日の夜に産卵開始)
 6月25日今期のゲンジメスの産卵確認。
 6月17日雨降りの朝、東谷小学校のホタルの里でホタルを見る会開催
 6月16日星野先生、山口先生とホタル観賞30匹位乱舞
 6月13日東谷小学校ホタルの里で内山さんとホタル観賞15匹位
 6月11日東谷小学校ホタルの里でゲンジホタル20匹乱舞
 4月22日新潟日報朝刊にて東谷小学校20年のホタル活動が掲載される
 4月19日カワニナの採取と学校のホタルの里へ
放流活動
       
午前9時に大川戸のカワニナ池でカワニナ採取と池に
       生息する生き物調査午後10時30よりカワニナと幼虫を放流
       放流時には新潟日報社長岡支社の富山さんより取材あり

 
4月 1日今までホタル担当の3~4年生の担任先生から
       継続できそうとTE
Lがありました・・・よかったです。
 
3月 9日午前8:40東谷小学校へ 
       2年生への引継ぎ会も終えて今朝は3・4年生が私に

       
発表会をしてくれました。内山さんが欠席で残念です。
       その後、私が準備していた ふる里の豊かな自然画像を
       進級前の3・4年生から時間が許す限り見てもらいました。
       学校で飼育しているゲンジホタル幼虫とカワニナの水槽は
       とても順調です。

2021年
10月19日東谷小3~4年生今シーズンのゲンジホタルの幼虫飼育開始
       カワニナ(内山さん)私も頂き飼育用と刈谷田川へ300匹放流
 9月14日
東小4年生と刈谷田川の上流とダムの話やゲンジ幼虫観察
 9月13日東谷小3~4年生刈谷田川ダム見学後店でゲンジ幼虫観察
 7月25日の朝、19日に子供たちから見てもらったゲンジホタル卵の
      ふ化が確認できました。チビ幼虫さんにエサをやりました。
 7月19日AM9時に小学校へ行き先日の卵観察の時、子供たちからの
      質問の答えで私の説明不足を補いました。
 7月 9日AM9時よりゲンジホタルの卵観察のため卵を持って小学校へ
      私の場合、通常ならコケに産卵してもらうので
      ゲンジのメスよりガーゼへ産卵してもらうのは始めてでした
      子供たちが卵を確認するまで不安でした。
      沢山の卵を確認したのでふ化とチビ幼虫飼育を頑張ります。
 6月30日栃堀ホタル豪華パノラマ大乱舞特報です
       サイの神橋~守門橋の間。
       ホタルの飛びたい環境は日々異なりますが運が良ければ
       一生の想い出になるゲンジホタルの豪華な
      
パノラマ大乱舞に出合えると思います。

 6月18日東谷小ホタルの里でホタル観賞会を開催する。
      11日、12日、13日、14日と大乱舞を楽しみましたが
      18日の夜に飛んでいたゲンジホタルは少なかったです。
 6月16日担任の先生よりTELがあり一昨日はよかったねと話しました。
      昨夜も素晴らしい乱舞を前担任だった高橋先生が見たそうです。
      なお、東谷小のホタルを見る会は6月18日に決定したそうです。
      私もサポートしますが内山さんからも是非協力をお願いします。
      ・・・様子は後日、お知らせします。
 6月14日PM8時、昨夜ホタルが素晴らしかったので妻も連れて小学校へ
      玄関先で担任の先生とバッタリです。
      3人でゲンジホタル30匹以上の素晴らしい乱舞を楽しみました。
      自宅の前ではカジカ蛙の合唱はありますがホタルは未だなので
      一昨日の夜に多発羽化した小沢へ妻と行くと狭い所で多発中。
      足元の草で光っているホタルを手に取るとゲンジのメスでした。
      生徒から観察飼育してもらうため我が家で産卵してもらいます。
 6月13日PM8時、30匹以上が乱舞です。小雨が降りそうでした。
      私がホタルの里に近づくと女性の話し声がしました。
      母と卒業生の姉妹2名を連れた家族でした。ホタルを一緒に
      観賞しましたが小雨が降ってきたので家族は先に帰りました。
      私はゆっくり楽しんでから帰りました。
 6月12日内山さん宅へ見舞いも兼ねて様子見に行くと元気そうでした。
       PM8時、小学校のホタルの里では15匹位が飛んで居ました。
      家から店に戻る時、一部の小沢でゲンジホタルが大量羽化中です。
 6月11日PM8時、内山さんに代わり私が小学校のホタルの里に様子を見に行く。
      風が無く20匹以上のゲンジホタルを楽しみました。
      草から離れず羽化したばかりの個体も多かったようです。
 6月11日私が信頼し尊敬している大川戸の内山さんよりTELがありました。
      内山さんは今の時期、ホタルの様子を見回り小学校でホタルを見る会を
      何時にするか予測してもらうと共に多発している所よりメスホタルを間引き
      産卵してもらい飼育を担当する3・4年生からゲンジホタルの卵観察と
      学校で飼育用の幼虫を育ててもらっています。
      そんな内山さんがヒザを痛めたそうです。
      私は東谷小へTELをして担任の先生へ連絡を入れたところ
      守門登山があったとのことでした・・・ご苦労様です。
 4月13日AM9:00過ぎ大川戸カワニナ増殖池にてカワニナ採取
      私が遅刻して内山さんに御迷惑をお掛けしました。
      また、学校でのカワニナとゲンジの幼虫放流も
      私の都合で内山さんにお任せしてしまいました。ゴメンです
 4月 1日新学期 3~4年生の担任となる先生より電話があり
   カワニナの放流を4/13に行いたいとのこと幼虫の放流もお願いしました
 2月26日AM9:30
ホタルの発表会と引継ぎ会
(内山さんはお休み)

 『2020年ホタルの案内です』
   7月半ばにてゲンジホタルもヘイケホタルも終了です

   
6月26日(金)雨降りですが雨が上がり風も止むと栃堀地区は真っ盛りです。
  
 6月16日(火)栃堀の自宅前でも店の手前の守門橋でもゲンジホタルとカジカ蛙は楽しめます
   
6月 5日(金)東谷小学校のホタルの里でもホタルの乱舞が見られます。
      ちなみに栃堀の元気塾が主催する『ホタルを見る会』ですが
      今シーズンはコロナウィルスの心配もあり
お休みです

2020年
 12月16日Educo Niigata vol.103にて東谷小ホタルの里活動を紹介することができました
 11月26日AM9:30今シーズンの幼虫飼育開始60匹位かな。カワニナも内山さんが届ける。
        残りの幼虫とカワニナは私が預かる。今回は子供たちの質問が多かったです。
  8月23日大川戸にてカワニナ採取とホタルの里に放流、今シーズンの幼虫観察。
  8月19日AM9:00夏休み預かりのゲンジ幼虫を東谷小3~4年生担任高橋先生にお返しする
  8月 6日AM9:00東谷小学校へ行きゲンジの幼虫を預かる
  7月31日高橋先生よりTELがあり夏休みにゲンジの幼虫を預かって欲しいとの連絡
  6月25日大川戸内山さんの協力により3~4年生がゲンジホタルの卵を観察する
  6月22日東谷小学校ホタルの里では3~4年生とその父母によりホタルを見る会が行われる
  2月25日ホタルの里の引継ぎ会が行われました

2019年の私の活動
  6月29日(土)栃堀元気塾主宰『ホタルを見る会』が行われました
       『ホタルを目でカジカ蛙を耳で楽しもう!』 PM7:30ふるさと交流会館集
     6月23日(日)AM9:30より道院キャンプ場主催の親子イベントに呼ばれ
       ふる里の豊かな自然(守門山、刈谷田川とホタルについて)1時間ほどの談話でした

  【長岡市立東谷小学校ホタルの里を担当する4年生の活動】
         2002年7月より東谷小学校4年生が学校のホタルの里活動を開始≫
~~~近年までの活動~~~

 ・2019/12/10AM10:45飼育用カワニナと今シーズンのゲンジ幼虫を内山さん持参
          ホタルとカワニナについて3.4年生から幾つかの鋭い質問に答える。
 ・2019/11/18午後から内山さんが店に来て学校での飼育観察用
          今シーズンの幼虫とカワニナのことで打ち合わせ
 ・2019/ 8/27AM11:00大川戸カワニナ増殖池より3~4年生がカワニナ採取
 ・2019/ 8/19AM 8:30預かっていたホタルの幼虫を学校へ返す
 ・2019/ 8/ 8AM 8:30ゲンジホタルの幼虫を預かる(3~4年生が学校で飼育)
 ・2019/ 7/ 2AM10:45東谷小で内山さんが持参したゲンジホタルの卵を観察
 ・2019/ 6/19PM 8:00東谷小でホタルを見る会(3~4年生と親が参加です)
 ・2019/ 6/11AM10:45東谷小で内山さんがカワニナ私がホタルの一生を伝えました
 ・2019/ 6/ 5大川戸内山さん情報では大川戸地区も東谷小でもゲンジホタルが飛翔
 ・2019/ 4/25新潟日報朝刊にて4/16ホタルの幼虫とカワニナ放流の活動が掲載される
 ・2019/ 4/16AM9:50東谷小カワニナ採取AM10:50ホタルの幼虫とカワニナ放流
 ・2019/ 4/10AM8:20東谷小へ初めて複式学級となる3~4年生とホタルの顔合わせ
 ・2019/ 4/ 9 朝一より作業場で飼育するゲンジホタルの幼虫飼育ケースを清掃
 ・2019/ 1/29AM10:45ホタルの発表会と引継ぎ会が行われました
          4年生より寄せ書き礼状を頂きました
 ・2019/ 1/21夕方前に4年生担任の高橋先生が店に来て飼育中のゲンジ幼虫とカワニナ、
         メダカは元気だと報告をもらいました。
       1/29AM10:45より4年生によるホタルの発表会と引継ぎ会へ招待されました


 ・2018/12/24内山さんへ借りていたバケツを返しに行く
 ・2018/12/21AM9:30東谷小へ内山さんが冬用のカワニナを届け私が4年生の質問に答える
         私も内山さんよりバケツを借りて小粒のカワニナ数百匹をもらう
 ・2018/11/19AM8:50東谷小へ内山さんと共に今シーズンのホタル幼虫とカワニナを届ける
 ・2018/11/ 1東谷小学校より50周年の手作りカルタを頂きました
 ・2018/ 8/29AM9:00東谷小4年生から預かっていたゲンジホタルの幼虫を
         内山さんはエサとなるカワニナを届けてみんなで一緒に水槽観察をしました
 ・2018/ 7/20
AM9:30東谷小学校玄関先にて4年生よりゲンジホタルの幼虫を預かる
 ・2018/ 7/ 3東谷小4年生がカワニナ採取、放流(6/19の観賞会でメスが多かったため緊急)
         4年生と夏休み前にゲンジホタルの幼虫を預かる約束をする

 ・2018/ 7/ 2AM9:15自宅前の刈谷田川にゲンジホタルの幼虫200匹を放流しました。
 
・2018/ 6/30PM7:30栃堀ホタルを見る会が盛大に開催されました。
         午後から雷や激しい雨に心配しましたが素晴らしい乱舞を見ました
         ここ3年ほど取り組んできた妻の神~栃堀大橋間でも生息範囲となりそうです
 ・2018/ 6/26PM8:00過ぎ家族でホタル乱舞を観賞、小向経由で自宅の対岸をドライブ
 ・2018/ 6/19PM8:00東谷小ホタルの里で4年生と父母と共に楽しかったゲンジホタル観賞会
 ・2018/ 6/15PM3:00内山さんと一緒に4年生からゲンジの卵を見てもらう
          PM8:00過ぎに内山さんからTELをもらって2人でホタル観賞(東谷小)
 ・2018/ 6/ 7東谷小学校のホタルの幼虫飼育様子を見てとても良いと思った
         また、今シーズン成虫になる個体もいないことを確認できた
 ・2018/ 4/30東谷小新4年生が内山さんとカワニナ採取、放流
 ・2018/ 4/12AM8:20東谷小新4年生とゲンジホタル幼虫飼育の濾過機清掃と水槽の水替えと
          カワニナ飼育濾過槽の清掃(外側水槽にゲンジの幼虫を沢山見つける)
 ・2018/ 4/10内山さんと東谷小学校へ行き
          4年生担任の高橋先生、教頭先生と共にゲンジホタルの飼育水槽を見る

 ・2018/ 2/ 2 内山さんご夫婦がご来店して食事(引継ぎ会の画像USBを預かりました)
 ・2018/ 2/ 1 東谷小学校にてホタルの里の引継ぎ会です私は欠席ですが内山さんが出席
          午後2時頃に教頭先生がご来店し引継ぎ会の無事終了報告と
          4年生全員からの寄せ書き礼状を頂きました
 ・2018/ 1/26 4年生よりホタルの質問があり学校に行って答える
 ・2018/ 1/15 内山さんから預かるホタルの幼虫を内山さんと4年生に届ける(200匹位)
 ・2018/ 1/ 9 小学校へ行きカワニナの飼育を確認し早急なホタルの幼虫飼育を打診する


2017・ 1・17 
AM9:40~東谷小ホタルの引継ぎ会 内山さん欠席。

2017・ 2・ 6 大川戸よりカワニナもらう。(池の一部が出ていたので網で掬う)

2017・ 2・21 朝、大川戸よりカワニナを貰う。

2017・ 4・25 AM9時より大川戸カワニナ池より4年生がカワニナ採取。

2017・ 4・26 AM9:00東谷小ホタルの幼虫とカワニナ放流をNHKが取材

           昼12:15よりNHKニュースローカル版にて放送される。

2017・ 5・ 2 自宅前でゲンジ幼虫300匹位を放流

2017・ 5・ 7 今シーズンホタルになる幼虫200匹放流、栃堀大橋のすぐ上手。

          (立ち合いは馬場潤、甚五郎の親父と兵九郎の婆ちゃん)

2017・ 5・12 虎谷の水掛(カジカ蛙が鳴き始め)

2017・ 5・18 PM10:45自宅前でカジカ蛙が鳴き始める

2017・ 6・ 7 小学校へ幼虫持参

2017・ 6・ 9 店の池よりカワニナ1000匹以上を妻の神~栃堀大橋間放流
2017・ 6・13
 今シーズンの初ホタルが東谷小学校と大川戸で確認される(内山)

2017・ 6・20 PM19:45東谷小4年生ホタルを見る会ホタル10匹以上飛

2017・ 6・23 自宅前でゲンジホタルが飛び始める(妻と真と芙美と私で探索)

2017・ 6・24 栃堀元気塾主宰のホタルを見る会を開催

2017・ 7・ 8、9自宅前でホタルの大量乱舞があり
            夜、真吾夫婦からホタルを見に小向側まで連れてってもらう。
2017・ 9・   小学校で飼育していたホタル幼虫とカワニナが死ぬと4年生TEL
           内山さんと共に確認に行く

2017・11・14 PM5:00教頭と岸先生が来る

2017・11・20 内山さんより小学校カワニナ飼育再開
2017・11・28 4年生の担任よりホタルの幼虫飼育は冬休み明けを希望

2017・12・ 7 大川戸の内山さんよりホタルの幼虫を預かる


2016・ 3・30 大川戸よりカワニナ500個位は妻の神と栃堀大橋間に放流

2016・ 4・18 東谷小学校新4年生とホタルについての質問会

2016・ 4・20 AM9:00東谷小学校新4年生とカワニナ採って放流

2016・ 4・22 AM8:35東谷小学校4年生へ放流用のゲンジの大幼虫持参

2016・ 5・ 6 今季に成虫予定のゲンジ幼虫200匹妻の神と栃堀大橋間に放流

2016・ 5・13 小学校へホタルの幼虫飼育ポンプを持参

2016・ 6・14 PM7:45東谷小学校父兄と4年生ホタル鑑賞会。

2016・ 6・22 妻とホタル観賞は自宅、店裏大江のハキ江、守門橋、運動広場

           自宅対岸小向、小向橋、自宅

2016・ 6・28 ゲンジホタルメスを小向取り入江で間引く

2016・ 6・25 栃堀元気塾主宰のホタルを見る会を開催

2016・ 7・21 ホタルの幼虫ケースの掃除。ホタルのチビ幼虫100匹放流

2016・ 7・28 大川戸の内山さん宅にてアイスタイム。夏休みホタルを預かる件

2016・ 8・ 1 カワニナの飼育ケース掃除。ホタルのチビ幼虫100匹放流

2016・ 8・ 4 AM8:00東谷小4年生が飼育中の幼虫預かる。西村先生

2016・ 8・26 AM8:00東谷小4年生に育中の幼虫を返す。西村先生


2015・ 2・ 4 東谷小学校4年生の女子2名がホタルについて質問に答える

2015・ 3・10 4年生によるホタルの発表と現3年生に引継ぎ会
2015・ 4・17 大川戸カワニナ増殖池よりカワニナを採取放流
2015・ 4・21 4.5年生で飼育していたゲンジホタルの幼虫放流
           私が飼育していたゲンジホタルの2年子幼虫も放流
2015・ 6・19 年生の生徒と父兄でホタルを見る会
2015・ 6・27 栃堀元気塾主宰のホタルを見る会を開催

2015・10・24 年生より手紙をもらう
2015・12・ 8 年生教室の飼育水槽を見に行く
2015・12・ 9 大川戸カワニナ増殖池よりカワニナ放流と教室飼育開始
           内山さんよりカワニナ採取とマツカサ貝の話を聞き
夜カワニナ飼育の様子確認

2015・12・16 朝、内山さんと東谷小へ教室飼育用ホタルの幼虫を持って行く。

           私が飼育した2年子幼虫を内山さんが大川戸へ放流。

           内山さんの飼育した今シーズンのチビ幼虫の残りを私が飼育開始

2015・12・24 学校へ冬休み用ホタル幼虫飼育ケースとエアーホース三又セット。


2014・ 3・12 4年生によるホタルの発表と現3年生に引継ぎ会

2014・ 5・ 7 大川戸カワニナ増殖池よりカワニナを採取放流
2014・ 6・ 8 大川戸の内山さんより連絡があり

            東谷小学校ホタルの里と大川戸区にてゲンジホタルを確認
2014・ 6・12 妻と上の孫と三人で小学校のホタルの里でゲンジホタル8匹確認
2014・ 6・25 4年生と父兄と共にホタルの里にてホタル観賞
2014・ 6・28 雨降りの中、栃堀元気塾主宰のホタルを見る会を開催しました。
2014・ 7・ 5 道院キャンプの親子と一緒にホタルを見る会を楽しみました
2014・ 7・17 大川戸の内山さん東谷小学校4年生からゲンジホタルの卵観察
2014・ 7・26 お客様を送る時に終わりホタル(ヘイケ)5匹位楽しんでもらう
2014・10・30 教室の水槽セット(環境作り)に行く
2014・11・ 6 大川戸カワニナ増殖池よりカワニナ放流と教室飼育開始
           内山さんが飼育しているゲンジホタルの幼虫観察
2014・11・18 ゲンジホタルの幼虫飼育開始の環境確認に行く。


2013・ 2・20 
12回特色ある教育実践校優秀賞に選ばれ表彰
           生きた教材ホタル 保護活動で郷土愛深まる
2013・ 3・13 4年生によるホタルの発表と現3年生に引継ぎ会
2013・ 4・25 大川戸カワニナ増殖池よりカワニナを採取放流
2013・ 6・16 妻の神~栃堀大橋間にカワニナ放流300個

2013・ 7・ 6 栃堀ホタルを見る会 
2013・ 7・ 9 ゲンジホタルの卵観察、東谷小学校ホタルの里へ
           私の飼育しているゲンジボタル数百匹の幼虫を4年生が放流

2013・ 7・23 大川戸カワニナ増殖池よりカワニナを採取放流
2013・ 8・18 刈谷田川へカワニナ放流。
           自宅前の刈谷田川の対岸で小向部落の取水口より下流の堰堤魚道、
           栃堀大橋下流部より妻の神橋間に沢山のカワニナを放流しました。

2013・ 8・30 ゲンジホタルの2年子幼虫を 大川戸へ200匹嫁がせました。

2013・ 9・ 3 智くんからゲンジの2年子500匹を放流(妻の神~栃堀大橋)

2013・11・ 5 大川戸カワニナ増殖池よりカワニナ放流と教室飼育開始
2013・11・15 東谷小カワニナの飼育水槽の環境状態を確認に行く
2013・11・26 ゲンジホタルの幼虫飼育開始今シーズン生れた幼虫と2年子幼虫


2012・ 3・19 4年生によるホタルの発表と現3年生に引継ぎ会
2012・ 3・29 4年生より感謝状をもらう

2012・ 4・下旬 守門橋しも・・・ゲンジボタルの幼虫200匹とカワニナ放流

           栃堀大橋しもの産卵場 ゲンジ幼虫100匹とカワニナ放流
2012・ 6・11 新4年生とホタル活動を話す。作業場の飼育ケース2号を持参。

2012・ 6・30 道院高原主催のホタルを見る会

2012・ 7・ 7 栃堀ホタルを見る会

2012・ 7・17 ゲンジホタルの卵観察
2012・11・14 ゲンジホタルの幼虫飼育開始


2011・ 3・17 4年生によるホタルの発表と現3年生に引継ぎ会
2011・ 7・ 2 栃堀ホタルを見る会

2011・ 7・19 ホタルの勉強会(ゲンジホタルの卵を見てもらう)
2011・ 9・30 ホタルの幼虫飼育用の試作ケース1号が完成大川戸の内山さんへ

2011・10・24 4年生からのホタルの質問に答える会
2011・11・17 カワニナ教室飼育開始ホタルの幼虫飼育ケース3号を提供
2011・12・ 6 ゲンジホタルの幼虫教室飼育開始


2010・ 3・17 4年生によるホタルの発表と現3年生に引継ぎ会

2010・ 4・28 新4、5年生が今まで飼育していたゲンジホタルの幼虫を放流

2010・ 9・ 1 4年生が内山さんが飼育している幼虫を観察


2009・ 5・15 
東谷小学校4年生ホタルの里にカワニナ放流

2009・ 6・ 4 夜、大川戸地区に頼まれてホタルの会合

2009・ 6・27 栃堀ホタルを見る会

2009・ 7・13 4年生からガーゼ産卵したゲンジホタルの卵を見てもらう。

2009・ 9・10 栃堀区事務所裏より栃堀大橋近辺の刈谷田川カワニナ生息調査

2009・ 9・18 4年生の教室でゲンジホタルの幼虫とカワニナの水槽飼育準備

2009・10・ 1 4年生の教室でゲンジホタルの幼虫とカワニナの水槽飼育開始


2008(平成20年)大川戸の内山さんも東谷小ホタルをサポート

2008・ 6・28 栃堀ホタルを見る会

2008・10    4年生の教室でゲンジホタルの幼虫とカワニナの水槽飼育観察

・・・この間、自宅の災難によりPCデーターが消失・・・

2004(平成16年)カワニナとゲンジホタルの卵放流

2004・ 6・26 『栃堀ホタルを見る会』開催・・第4回目

2004・ 7・13 大洪水

2004・ 7・20 栃堀地内の刈谷田川(栃堀4か所)へ数千匹のカワニナ放流と

東谷小ホタルの里へカワニナ放流。


2003(平成15年)カワニナとゲンジホタルの卵放流

2003・ 6・ 9 東谷小学校ホタルの里で大乱舞を確認

2003・ 6・28 『栃堀ホタルを見る会』開催・・第3回目


2002(平成14年)カワニナとゲンジホタルの卵放流

2002・ 6・29 『栃堀ホタルを見る会』開催・・多分第2回目

2002・ 7・ 2 東谷小学校の小川にゲンジホタルから産卵してもらう。
         
2002年7月東谷小学校4年生が学校のホタルの里活動を開始≫
【個人活動が続きました】

2000(平成12年)カワニナとゲンジホタル幼虫放流

1999(平成11年)カワニナとゲンジホタル幼虫放流

1998(平成10年)カワニナとゲンジホタル幼虫300匹以上放流

1997(平成 9年)カワニナとゲンジホタルの卵放流

1996(平成 8年)カワニナとゲンジホタルの卵放流

H7~H8の1年間の里親活動をして観察記録を付けました。

H8のシーズンには店に置いた飼育ケースより夜ホタルが飛び。

1995(平成 7年)カワニナと幼虫(600匹位)を放流

1993(平成 5年)カワニナとゲンジホタルの卵を栃堀地内の小川と刈谷田川へ放流

1991(平成 3年)カワニナとゲンジホタルの卵を栃堀地内の小川と刈谷田川へ放流

1990(平成 2年)カワニナとゲンジホタルの卵を栃堀地内の小川と刈谷田川へ放流

1989(平成 1年)カワニナとゲンジホタルの卵を栃堀地内の小川と刈谷田川へ放流

                  長岡市生涯学習人材バンク「まちの先生」登録済み
   ~~~栃堀区、栃堀青年友の会、栃堀元気塾(ホタル担当)~~~

幼い頃の懐かしい日々、夕食後風呂からあがり
  家族してのホタル狩り 「ホーホーホタル来い!」「こっちの水はあ~まいぞ」
             ふる里の力
   今までホタルと共に歩んだ画像を紹介します

     (長岡市立東谷小学校の4年生が担当しているホタルの里)
2002年(平成14年)7月 2010年3月18日 2012年3月19日
校長先生に頼まれて
ゲンジホタルから産卵。
カワニナも放流して
東谷小学校の4年生が
担当するホタルの里
活動が始まる
年度替わりも近づき
次期4年生に
ホタルの里の引き継ぎ会
次期4年生にホタルの
説明をしたり世話の
方法なども含めホタル
の里の引継ぎ会です

大川戸の内山さんとは二人三脚です
2013年3月19日 2013年7月9日
今シーズンのホタルの里を
担当している4年生が
引き継ぐ時の様子です
私も内山さんも
意気込みを感じて
とても嬉しかったです
私と内山さんが飼育した
ゲンジホタルの幼虫を
東谷小学校の
ホタルの里へ放流する
    

年々、栃堀も便利になり用水路も三面コンクリート、夜道も外燈で明るくなるとホタルたちは?
     ・・・メスのホタルは大変デリケートで産卵場所を選びます。
      ・・・条件が合わないと他所に飛んで行ってしまいます。